思わずヌキたくなったら |
これで「アヘぇぇ」を体感しませんか??
|
ノアオススメのフェチ作品 |
黄色い太陽を見ないか?!
ニッチでマニアックがきっと見つかる
|
|
パトロンを募集しよう |
話の流れが思ったよりも激流だったとき、それはまるで川口浩探検隊ばりに衝撃の展開になったりするものである。
そんなわけで時の流れと話の流れに身を任せてあなたの色に染められようとした結果 「支援してくれる方大募集」というとんでもないことになったノアさんです。
F1のプラモでも作ろうかと思ったのですが作ったこともなければ知識もさほどないので偉大なる先人に知恵を借りようとしたら 「ドライバーはこんな奴まで出てるのかよ!ってくらいにリリースされてるがキャンギャルはまともなフィギュアが存在しない」という話になったわけです。 大昔「モデラーズ」という尖がったメーカーから出ていたもののメーカーは破産。ちなみにフェラーリF92Aとかフットワークとかヘンテコなクルマがフジミから出てますが元はモデラーズ製。 で、レジンキットだったキャンギャルやドライバーフィギュアはたぶん原型が消滅したのではないかという噂。あるマニアの話ではスタジオ27で持ってる説もあるそう。。。(以上、大昔業界の人間だったWARPさん説)
で、超絶技術が進歩した21世紀の日本に生きているのだからノア君、3Dスキャンされて3Dプリンターで出力されて、ヌキ業者でレジンキットにしてもらえ。という凄い話に至ったわけです。
方々に計算をお願いすると製品にするまでに20万円ほどかかることに。とてもじゃないですがそんな金額出せません!!!と思って頓挫するかと思われたのですが悪友が 「出資してもらったらいんでないの」ということで人生初(そもそも最初で最後でしょう、こんなこと)
「クランド・ファウンディング」で出資を募ることに。
ダメもとでプレゼン&登録をしてみたら 「おめでとうございます!企画が承認されました」って返答が。
ぎょえええええ!!!!!マジか!!!!!
多分、この世界で活動していて自分の1/20スケールフィギュアを実用ベースで作ってしまおうと考えて、インターネット時代の特権「クラウド・ファウンディング」で資金を集めようと実際に行動してしまった人間は聞いたこともなければ見たこともない。 成功してもダメでも「だれもやってないことをヤル」というノアさんコンセプトには恥じまい。 そんなわけで

「1/20のレースクイーンフィギュアを造りたい!」 (https://camp-fire.jp/projects/view/15208)
で募集することになりました。もし興味があって、俺の自慢のコレクションに咥えて、間違った。加えたい!!と思った方。 どうせ未塗装のレジンキットなんだからノアなんかじゃなくて「気になるアノ子に改造しちゃうぜ」という素材を探している方にもおすすめです。
ちなみに佐藤ミナミを改造して「あの人」にしたのはナニを隠そう私です。

これ。写真で見るとヘタっぴなのがバレバレですが実際にみると笑い転げて手首を捻ったくらいに似てるんですよ・・・。特に身体の下半分の造形なんてモデリングしたかのような絶妙な再現具合だと思うわけで。。。さすが、指導者が無駄に何かに長けているとこんなこともできちゃうの。。。
|
|