思わずヌキたくなったら |
これで「アヘぇぇ」を体感しませんか??
|
ノアオススメのフェチ作品 |
黄色い太陽を見ないか?!
ニッチでマニアックがきっと見つかる
|
|
夢の超特急 Ver2 |
しばらく前に「新型新幹線こデザインはなんとかならんものか」ということを書いた記憶があるのですが時代はすでに 「夢のリニアモーターカー」になっていたようです。なんたって500キロで走っちゃうわけですからこれはまわに夢のリニアモーターカーですよ。しかし「列車」なので「リニアモーター・トレイン」という呼び方のほうがしっくりくる予感。 クリスマス商戦にあわせて玩具店ではすでに「リニアモーターカー」型鉄道模型が販売されているとのことで仕事帰りに観にいってみました。 「タカラトミー」で発売した。「リニアライナー」がそれです。おもちゃ大賞2015まで受賞してる実力派。これはクリスマスに子供だけでなくキャバクラのホステスにもおねだりされちゃうこと間違いなし。 ちなみに詳細はうえのリンクをポチっとするとみられます。
90分の1スケールとくことは鉄道模型的には1/87のH/Oくらいのサイズ。メジャーなNではないところがなかなかマニアック。。。 なにやらイベントで青く光っていたのでイルミネーションの機能つけられるのかしら??? これは部屋にスペースがあればぜひほしい!! で、気になるお値段は定価37,800円、、、、たけぇ!!!さすが夢のリニアモーターカー!!値段もリニアだぜ。
でもここでも気になるのは「車両のデザイン、もっとなんとかならんのかねぇ」という問題。 大昔の図鑑とか「これが未来だ!」という劇画タッチのイラストグラビアにでてたようなよこに「国鉄」って書いてるようなデザインのほうがカッコよいうと思うわけです。
そんなわけで、リニアライナーは高くて買えないので「未来惑星/ガンマトレイン」を入手しようと企んでいるノアさんなのでした。
|
|